2025年4月の各向け地への輸出状況
2025年4月もアフリカや、中東エリアへの輸送が堅調です!
2025年4月も引き続きロシア、ウクライナ情勢にともなって、ロシア向けの輸送は非常に困難です。ウラジオストック向けのサービスもございますが、貨物の遅延等起こることが予想されます。
主要貨物は変わらず「中古車」となっております。
●エジプト/トルコ向けは喜望峰回りではありますが、比較的リーズナブルな運賃でお運びできます。
3月の実績もございます!(エジプト、ALEXANDRIA, PORT SAID)
お問合せお待ち申し上げます!!
●4月以降、中東方面の運賃は大幅に上昇する可能性がございます。
理由としましては、アメリカのフーシ派に対する大規模攻撃が開始された事により、イランからの報復攻撃が懸念され、より一層この地域の緊張度が増すためです。
今後も各船社の動向を追っていきます。
●中央アジアへは中国鉄道が慢性的に混んでおりますが、連雲港での混雑は徐々に解消され現在では3週間から1か月の待機のようです。
以下、4月の各向け地への輸送状況です。
4月の各向け地への輸送状況
■中東エリア(UAE、サウジアラビア、カタール、クウェート)
→減便により、スペースタイト気味です。
※ジェダ(サウジアラビア)
→こちらサービス可能な船社がございましたが、アメリカのフーシ派への大規模攻撃が始まり、紅海ルートも暫し見合わせとなります。
→ベトナム出しUAE、サウジ方面への三国間貿易の実績があります。
※3月の予定もございます。(UAE、サウジアラビア、カタール)
※特殊バン(FR)の取り扱いも可能です。
※危険品も対応可能です。
※LCLカーゴもお任せください!(イラク向けサービス、再開致しました)
※在来カーゴも取り扱い可能です。
■アフリカエリア(エジプト、ナイジェリア、ケニア、ウガンダ、南アフリカ、コートジボワール、モーリタリア)
→以前と比べますとスペースには若干余裕がございます。
※3月も多数実績がございます。(エジプト向け自動車部品)
※アフリカエリアのエアーも得意です。
※在来カーゴも取り扱い可能です。
※LCLカーゴも対応可能です。
■中央アジア(ウズベキスタン,トルクメニスタン,カザフスタン、アゼルバイジャン、モンゴル)
※連雲港から中央アジア向けの鉄道輸送の取扱を行っております。
※トルコルートでの中央アジア向け輸送も可能です。
※3月もエアーの実績がございます。(カザフスタン)
■東南アジア(フィリピン、マレーシア、シンガポール、インドネシア、タイ、ベトナム)
→スペースはタイト気味です。お問い合わせお待ち申し上げます。
※危険品のLCLサービスも対応可能です。
※在来船のサービスもございます。(スペースチャーターも可能です)
■南アジア(インド、パキスタン、ブータン)
※インド向けのリーファーコンテナも取扱できます。2月も実績がございます。(チェンナイ)
※特殊コンテナ(0 / T, F / R)も取扱可能です。2月も40'F/R(FULLL VOID)(ナバシバ)の予定がございます。
お困りの際はお問い合わせください!
※ブータン向けLCL3月実績ございます。お問い合わせ、お待ち申し上げます。
■東欧エリア(ロシア、ベラルーシ)
→ロシア並びにベラルーシへの輸送の手配はお任せください。
なお、ロシア、ベラルーシについては提携業者と連携することで内陸向けも可能となっております。お問い合わせをお待ちしております。
※ウラジオストック向けに、コンテナのサービスもございます。お問い合わせお待ち申し上げます。
※医療機器の実績がございます。